« 尾藤正英『江戸時代とはなにか』 | トップページ | 尾藤正英『江戸時代とはなにか』(2) »

2005年9月 4日 (日)

アメリカ合衆国の「帝国性」

※紹介者未読、ごめんなさい。m(_ _)m

アルスタイン『アメリカ帝国の興隆』、ミネルヴァ書房1970年、高橋章他訳 、品切れ

しかし、原本のペイパーバックはまだ販売してます。

The Rising American Empire (Norton Library)
by Richard Warner Van Alstyne
pbk, 215 pages
W. W. Norton & Company; 2nd Ed edition (December 1, 1974)
ISBN: 0393007502

そして、Norton サイト

を見ると、ジョージ・ワシントンから連綿と流れる、現代のローマ帝国の建設、の理念を批判的に解読した歴史書のようです。著者は、名前からすると、オランダ系かもしれません。現在のブッシュ政権は、アメリカの本性がむき出しになっているだけといえそうです。

|

« 尾藤正英『江戸時代とはなにか』 | トップページ | 尾藤正英『江戸時代とはなにか』(2) »

歴史」カテゴリの記事

書評・紹介(book review)」カテゴリの記事

米国」カテゴリの記事

Neocon(ネオコン)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アメリカ合衆国の「帝国性」:

« 尾藤正英『江戸時代とはなにか』 | トップページ | 尾藤正英『江戸時代とはなにか』(2) »