クレズマーとシャガール
これも某MLで教えて戴きました。
クレズマーとユダヤ系ロシア人画家シャガールは深い因縁があるようです。
下記は、そのシャガールにちなんだクレズマーのバンドです。演奏のさわりが聞けます。右のボタンを押し、音が出てくるまで少し待っててください。
あと、シャガールが描いたクレズマー楽師の絵がモスクワにトレチャコフ美術館に所蔵されているようですね。↓
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 海ゆかば(2)(2007.06.30)
- 一青窈の唄う「逢いたくて逢いたくて」(2007.04.25)
- 海ゆかば(1)(2007.03.20)
- モーツァルト vs. 美空ひばり(3)(2007.01.22)
- モーツァルト vs. 美空ひばり(2)(2007.01.12)
「西洋」カテゴリの記事
- Giuseppe Arcimboldo vs. Utagawa Kuniyoshi(歌川国芳)(2023.05.24)
- 初期近代の覇権国「オランダ」の重要性/ Importance of the Netherlands as a hegemonic power in the early modern period(2023.05.15)
- Glorious Revolution : Emergence of the Anglo-Dutch complex(2023.05.13)
- 「ノスタルジア」の起源(2023.05.08)
- Origins of 'nostalgia'.(2023.05.08)
コメント