« 藤原正彦 『国家の品格』 新潮新書 2005年(番外編/最終回) | トップページ | 人生の選択法 »

2006年2月28日 (火)

あなたがステーキを1kg食べることの意味

「 日記はこれから書かれるところです。」さんが、このことの意味を問うている。
し・し・し

 簡便なデータとしては以下のサイトを見ていただきたい。
ベジタリアン・ネットワーク「食糧問題

 あと、なぜか、去年11月から更新が途絶えているが、下記のサイトも参考になる。
肉食再考委員会」さん
(FAOの関連サイトもたどれます。)

 知らずに他者を餓えさせて、そのうえ、出っ張った下腹を凹(へこ)ますために、エクササイズする、なんて、さしずめ《現代の怪談》と言うべし。

〔閑話休題〕

 で、最近、某数学者のがらみのことを大量に書き続けていたので、少し頭が混乱、というか、脳細胞のネットワークに支障をきたしているのではないか、という幻覚、いやもとい、自覚を感じたりしていて、(自覚を感じる、と書くのも相当重症か?)、大脳ネットワークのダウンに少し慄(おのの)いていたりする。

 こういうときは、ヘンなことを思い出すもので、「菜食主義社会主義者」という言葉を思い出した。この《主義者》は、サイバネティックスの創始者N.ウィーナー(Norbert Wiener)のお父ちゃんだ。ハーバード大学のスラブ語講師で、イディッシュ語の研究者、その名を、Leo Wienerという。彼は、ユダヤ系ポーランド人の移民一代目なので、倅(せがれ)のような米国語読みしない。だから、レオ・ヴィネル、と読む。

 ま、それだけのことなんだが、この「菜食主義社会主義者」、英語名なら、vegetarian socialist だろう。東欧にそんな主義があるのか、前から知りたかったのだが、まだその機会に恵まれない。ただ、スラブ世界には、フランスの初期社会主義者シャルル・フーリエの流れを汲む社会主義が流布していたので、その関連かもしれない。あのドストエフスキーだって、若かりし頃は立派なフーリエ主義者だ。

 思考がランダム・ウォークしつつあるので、このへんで。

*参照(「菜食主義社会主義者」なる言葉はこの本で知った。)
『フォン・ノイマンとウィーナー 2人の天才の生涯』
Steve J.Heims著, 高井信勝訳, 工学社(1985)

**告白します。私は本日、この記事を書いたことをすっかり忘れてしまい、松屋で豚丼とあろうことか、とん汁まで食べてしまいました。口舌の輩として、ご批判を甘受いたします。m(_ _)m

|

« 藤原正彦 『国家の品格』 新潮新書 2005年(番外編/最終回) | トップページ | 人生の選択法 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

書評・紹介(book review)」カテゴリの記事

言葉/言語 (words / languages)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あなたがステーキを1kg食べることの意味:

« 藤原正彦 『国家の品格』 新潮新書 2005年(番外編/最終回) | トップページ | 人生の選択法 »