« 奇妙な果実、あるいは、ワクワク | トップページ | 年頭雑感-来し方行く末- »

2006年12月31日 (日)

奇妙な果実、あるいは、ワクワク(2)

 手塚治虫「メトロポリス」、R.スコット「ブレードランナー」、F.ラング「メトロポリス」。これらに共通しているものはなにか。それは、女性型ロボットと人間男性との恋愛である。

 

 これは、まさに、「鶴女房」等の異類婚姻譚だろう。そして、この三篇には、濃淡に差はあれ、いずれも「日本」の刻印がある。F.ラング「メトロポ
リス」をリプリント版で見たのは十年近く前だが、確か日本的アイテムがあったはずだ。それがなんだったか、寄る年波で忘却の彼方に沈んでしまったが
(-_-;。 その衣鉢を継ぐ「ブレードランナー」に、「強力わかもと」のネオンがあるのは明らかにその影響だろう。

 

 馬琴が「南総里見八犬伝」で、儒教という中国思想本流の影響下にありながら、処女に犬の子を孕ませるという破天荒な奇譚を構想し得たのは、おそらく日本の土壌があればこそだ。

|

« 奇妙な果実、あるいは、ワクワク | トップページ | 年頭雑感-来し方行く末- »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

文学(literature)」カテゴリの記事

cinema / movie」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 奇妙な果実、あるいは、ワクワク(2):

» 仰げば尊し-あおげばとうとし-。 [☆きまぐれネネのブラックニュース☆]
仰げば尊し。あたしです。(←意味不明)いきなりですまぬが、まずはコチラの歌詞を。仰げば尊し、わが師の恩。教(おしえ)の庭にも、はや 幾年(いくとせ)。思えば いと疾(と)し、この年月(としつき)。今こそ 別れめ、いざさらば。互(たが...... [続きを読む]

受信: 2007年5月22日 (火) 02時22分

« 奇妙な果実、あるいは、ワクワク | トップページ | 年頭雑感-来し方行く末- »