« 河東碧梧桐、飛騨高山に現る | トップページ | 蘇るレーニン(2) »

2007年6月29日 (金)

蘇るレーニン(1)

 ちょっと痛快なCMがオンエアされている。↓

タウンワーク社員「創刊記念集会」篇

 あんまりピンとこない方は、↓をご覧あれ。

レーニンの写真(1点動画もあり)

 このCMクリエーター、なかなか洒脱な御仁だ。レーニンに託して、無権利状態のフリーターではなく、権利を持つ正社員になろう、ということなのだろうか。それとも、軽いノリで作っただけかな?

 下記も参照されるとよいかも。

「演説するレーニン、消えたトロッキー」

トロツキー消える

(2)へ続く

|

« 河東碧梧桐、飛騨高山に現る | トップページ | 蘇るレーニン(2) »

西洋」カテゴリの記事

思想史(history of ideas)」カテゴリの記事

cinema / movie」カテゴリの記事

コメント

コメント&TBありがとうございました。
こちらからもTBしてみました(^-^)
やはりレーニンとは!!
次はトロツキーバージョンに期待(?)

投稿: 谷島修一 | 2007年6月29日 (金) 22時49分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 蘇るレーニン(1):

» レーニン??? [本郷ではたらく社長のblog]
リクルート社から発行の”タウンワーク社員”のCM これって、ロシア革命時の赤の広場でのレーニンをイメージしてないか?? http://www.recruit.jp/cm/cm/cm_detail/tw_s_5.html レーニン=”社会主義者”だよ ロシア(10月)革命=”社会主義革命”だよ このCM流して、いいのか?(^−^;; 老婆心ながら、心配です(^−^;滝汗;; (ちなみに私は”社会主義者”です)...... [続きを読む]

受信: 2007年6月29日 (金) 22時47分

« 河東碧梧桐、飛騨高山に現る | トップページ | 蘇るレーニン(2) »