「悠久の杜」KOKIA (2003)
胸が塞がれるニュースばかりが耳にはいるので、KOKIAの屋外ライブ(らしき)動画でたまには清々しくなりたいと思った次第。
下記の youtube をまずは、お聞き戴きたい。
題名のない音楽会に出演したとき、ロングトーンっていうのもやっていた。
ご関心をもたれた方は、Wikipedia 記事などをお読みになれば、どちらかというと日本でより、海外での活躍のほうがまだ成功しているらしい、などということもうすうすわかりましょう。
ついでに、わたしの記事もご参照されたし。
| 固定リンク
「日本」カテゴリの記事
- Taxman (The Beatles, 1966)(2023.11.30)
- LILIUM: ラテン語によるアニソン/ LILIUM: The anime song written in Latin (2)(2023.11.28)
- 秋の絶景、大村湾:日本の《真珠湾》、長崎県(2023.11.12)
- Proof of Origin for "Modernity"(2022.12.25)
「pops」カテゴリの記事
- Taxman (The Beatles, 1966)(2023.11.30)
- LILIUM: ラテン語によるアニソン/ LILIUM: The anime song written in Latin (2)(2023.11.28)
- スガシカオのアニソン「ハチミツ」(2023.04.15)
- NYカフェで山下達郎/フレンチDJは竹内まりあがお好き(2022.11.03)
コメント