« 「仏教」カテゴリーを新設しました | トップページ | ドルトムント辛勝、香川君残念ながらノー・ゴール 1.FC Koln 1 - 2 Borussia Dortmund »

2010年10月13日 (水)

韓国を封じ切ったことに意義がある

 アウェーの、いろいろな意味で難しいフレンドリー・マッチだったが、韓国攻撃陣に組織的に崩された上でのピンチはほとんどなかった。これは評価できる。韓国FW個々の攻撃力、日韓戦でのモチベーションの高さ、などを総合しての完封劇。立派。

 やはり問題は、少ないチャンスでの決定力か。全般に、ふかしてしまうシュートが多かった。やはり日韓戦ということで気負ってしまったか? 少なくとも、枠には行ってて欲しかった。そうすれば、今の日本の代表の攻撃時の分厚さからいって、2次攻撃で仕留められる可能性はかなり高いはず。要改善。(前田遼一がゲームから消えていたように思ったが、気のせい?)

【動画】韓国代表×日本代表[国際親善試合]:YouTubeサッカー動画!【無料】

|

« 「仏教」カテゴリーを新設しました | トップページ | ドルトムント辛勝、香川君残念ながらノー・ゴール 1.FC Koln 1 - 2 Borussia Dortmund »

Football」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 韓国を封じ切ったことに意義がある:

« 「仏教」カテゴリーを新設しました | トップページ | ドルトムント辛勝、香川君残念ながらノー・ゴール 1.FC Koln 1 - 2 Borussia Dortmund »