香川、今季5ゴール目(Hannover 96 0:4 Dortmund)
香川君、リーグ戦でようやく5点目。そして、チームもアウェーで4対0と相手を圧倒。少し、ホッとしますな。得点者と時間帯は下記。
Kagawa 11’
Barrios 72’
Lewandowski 81’
Blaszczykowski 90’
やはりこの若いチームには、先制点が絶対要件なのだろう。先制点が香川のゴール。それにしても難しいゴールを強引に打っていった。このところ、打 てるところでパスしたり、ファインなシュートもGKのファインなセーブに阻まれたりと、ボタンの掛け違いのようなモヤモヤが溜まっていたので、香川には珍 しくエゴを前面に出したような気がする。ちょっと、今年3月17日のCLバルセロナ×シュツットガルト戦、11分のメッシのゴールを彷彿とさせる(褒めすぎ?)。香川のゴールを見たい方は下記辿っていただきたい。
【動画】香川真司、ハノーバー×ドルトムント戦ゴール!:YouTubeサッカー動画!
今節、2位のマインツが負けているので、本日ドルトムントのこの勝利で、勝ち点28となり、その差を4にひろげることができた。そして、待望のバリ オス+香川のアベックゴールで、得点ランキングは、バリオス4位(6点)、香川10位(5点)となる。そのうえ、ドルトムントは今回完封でもあるので、 11試合終わったところで、得失点差20点となり、2位マインツ、3位フランクフルトをダブルスコアで圧倒している。
突っ走れ、ドルトムント。香川も今季の得点ランキングを5位以内でフィニッシュするぐらいのことはして欲しい。
| 固定リンク
「Football」カテゴリの記事
- A smart and cool footballer : Atsuto Uchida(2014.10.04)
- ユルゲン・クロップ監督 Q&A(2014.10.04)
- ルイス・スアレスの股抜き(2014.09.18)
- 2014年香川真司の選択(2014.08.13)
- この敗戦が「いい経験」になるかどうかは、今後の努力次第(イビチャ・オシム)(2014.06.29)
「Shinji Kagawa」カテゴリの記事
- 悩むことは迷うことであり、考えることは試すことだ。悩まず、考えよ(2019.08.06)
- ルイス・スアレスの股抜き(2014.09.18)
- カテゴリー「Shinji Kagawa」を作成(2014.09.05)
- 2014年香川真司の選択(2014.08.13)
- ユナイテッドの行く末(2014.05.04)
コメント