« 他人の空似(フットボーラー編3) | トップページ | チーム・マネジメントにおける現在と未来 »

2011年2月25日 (金)

日米安保教について

 これは華夷秩序の問題というべきだろう。 <p><p><p>- no title specified</p></p></p>

名称

日米安保教

ご本尊

The United States of America

経典

日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約(日米安保条約)

外典

日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約第6条に基づく施設及び区域並びに日本国における合衆国軍隊の地位に関する協定(日米地位協定)

伏魔殿

外務省、防衛省

祭司

外務省北米局員、ほか

信者

日本列島の住人のうちの約7割(?)

アメリカ合衆国政府の国務省および国防総省に極少数

|

« 他人の空似(フットボーラー編3) | トップページ | チーム・マネジメントにおける現在と未来 »

日米安保」カテゴリの記事

米国」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日米安保教について:

« 他人の空似(フットボーラー編3) | トップページ | チーム・マネジメントにおける現在と未来 »