新カテゴリー「 John Stuart Mill 」を作成
新カテゴリー「John Stuart Mill」を作成した。
Mill先生にはいろいろお世話になっていて、弊ブログ記事でも幾度となくそのアイデア(half-truth)を使わせて頂いてきたにも関わらず、カテゴリーを立ててなかったので。今更に猛省したところであります。遅きに失しましたが、ご関心のある向きは、下記をご利用されたし。人類知性史において19世紀を代表する偉人だと断言します。
新カテゴリー「John Stuart Mill」
| 固定リンク
「お知らせ(information)」カテゴリの記事
- 秋の絶景、大村湾:日本の《真珠湾》、長崎県(2023.11.12)
- 弊ブログ主のインタビュー記事、第2弾(2023年2月)(2023.02.08)
- カテゴリー「Otto Neurath」「選択的親和関係(Elective Affinities / Wahlverwandtschaften)」を新設しました(2022.03.25)
- Instruction manual for our blog(2021.05.02)
- 弊ブログ主のインタビュー記事(2020.07.28)
「John Stuart Mill」カテゴリの記事
- "das Haus" as an outer shell of an isolated individual(2023.05.07)
- 「孤人 solitude」の 殻(shell) としての「家 das Haus」(2023.01.25)
- "different experiments of living" (John Stuart Mill, On Liberty, 1859)/さまざまな生活実験(J.S.ミル『自由論』安政六年)(2023.01.24)
- 私の知的リソース・ダイアグラム/ My intellectual resource diagram(2021.01.22)
- 新カテゴリー「 John Stuart Mill 」を作成(2014.03.03)
コメント