with cool heads but warm hearts
'with cool heads but warm hearts',
Alfred Marshall,
"The Present Position of Economics",
An Inaugural Lecture, P.57
London : Macmillan and co.
1885
It will be my most cherished ambition, my highest endeavour, to do what with my poor ability and my limited strength I may, to increase the numbers of those, whom Cambridge, the great mother of strong men, sends out into the world with cool heads but warm hearts, willing to give some at least of their best powers to grappling with the social suffering around them ; resolved not to rest content till they have done what in them lies to discover how far it is possible to open up to all the material means of a refined and noble life.
〔私の貧しい能力と限られた力でできることをする、それが私の最も大切な野心であり努力です。強い男の偉大な母であるケンブリッジが、冷静な頭と温かい心を持って世界に送り出す人々の数を増やすこと、少なくとも自分の周りの社会的苦難に取り組むために自分の最高の力の一部を捧げることをいとわず、自分の中にあるものをやり尽くして、洗練され高貴な生活のためのあらゆる材料手段をどこまで開放することが可能か発見するまで満足しないことに、私は決めました。〕
| 固定リンク
「書評・紹介(book review)」カテゴリの記事
- What are legal modes of thinking?〔PS 20230228: Ref〕(2023.02.26)
- 法的思考様式とはなにか/ What are legal modes of thinking? 〔20230228参照追記〕(2023.02.26)
- 明治29年のライブニッツ/ Leibniz in Meiji 29 (1896)(2023.02.25)
- 弊ブログ主のインタビュー記事、第2弾(2023年2月)(2023.02.08)
- 価格を決定するものは、「需要」ではなく、「費用」である(2)/ What determines price is not "demand" but "cost" (2)(2022.12.17)
「社会科学方法論」カテゴリの記事
- 弊ブログ主のインタビュー記事、第2弾(2023年2月)(2023.02.08)
- 《知識の進化》と《進化の知識》:「ノイラートの船」と「進化のブリコラージュ」(2022.03.25)
- Plato is our friend, but we are not Plato's friends /プラトンは我々の友だが、我々はプラトンの友ではない(2022.03.16)
- What is the origin of the irrationality inherent in Western rationalism?(2022.02.04)
- 欧米的合理主義のなかに内在する不合理は何に由来するのか(1)(2022.02.04)
コメント