« 空海と辰砂(=水銀)〔1〕 | トップページ | 「American way of life」の起源(2) »

2017年6月22日 (木)

「American way of life」の起源(1)

 いわゆる、American way of life が、米国で「完成」したのは、戦後、それも朝鮮戦争後の1950年代である。

 その代表的指標が、大学(ないし高等教育機関)への進学率だろう。わかりやすいデータがあったので掲示しておこう。

(出典、下記のPDFファイル)
武庫川女子大学教育研究所 研究レポート 第46号 83-102
アメリカにおける女子大学の動向(1)
- 19 世紀から1970 年代まで-
安東由則
※元データは、
National Center for Education Statistics,(1993),
120 years of American Education: A Statistical Portrait.

日本のデータは、下記PDFを参照。

「singakuritsu.pdf」をダウンロード

分析については、続編で試みる(つもり)。

〔参照〕
新古典派経済学の起源

|

« 空海と辰砂(=水銀)〔1〕 | トップページ | 「American way of life」の起源(2) »

近現代(modernity)」カテゴリの記事

米国 (United States of America)」カテゴリの記事

生活史 (History of Everyday Life)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「American way of life」の起源(1):

« 空海と辰砂(=水銀)〔1〕 | トップページ | 「American way of life」の起源(2) »