中世ナバール王国の貴公子ザビエル(Xavier)
ザビエル(Francisco de Xavier 1506-52)は、イベリア半島の付け根、ビスケー湾(大西洋岸)寄りのピレネー山脈沿いにあった、中世ナバラ王国のバスクの血をひく名門貴族出身です。
※Kingdom of Navarre - Wikipedia様よりお借りしました。
リーガ・エスパニョーラを動画でみていただくと一目瞭然ですが、地元のビルバオはバスク人主義のプロチームで、そこから想像するに、バスク人はコーカソイドの中でも比較的小柄・黒髪で浅黒い人々だったと想像されます。また、バスク語は印欧語族のロマンス語とは全く別系統の語らしく、実は系統がわかっていません。ただ、面白いことに、述語動詞が文末にくる、という、日本語と似た統語構造を持っているようです。
「 Aita-k semea maite du 」〈父は息子を愛する〉
(父は)(息子を)(愛する)
ザビエルがマラッカで出会ったアンジローから、日本人(の容姿)と日本語(の構造)のことを知った時、「これは東洋のバスクか?」と神の恩寵を感じ、渡日を熱望することは大いにあり得ます。
「 Aita-k semea maite du 」〈父は息子を愛する〉
(父は)(息子を)(愛する)
ザビエルがマラッカで出会ったアンジローから、日本人(の容姿)と日本語(の構造)のことを知った時、「これは東洋のバスクか?」と神の恩寵を感じ、渡日を熱望することは大いにあり得ます。
| 固定リンク
« 「物質主義」から「肉体主義」へ From materialism to physicalism | トップページ | 「グライダー人間」から「飛行機人間」へ?/ From "Glider Person" to "Airplane Person"? »
「日本 (Japan)」カテゴリの記事
- 有田焼のマグカップ/ Arita porcelain mug(2024.04.25)
- 佐藤竹善「ウタヂカラ CORNERSTONES4」2007年CD(2024.04.18)
- Taxman (The Beatles, 1966)(2023.11.30)
- LILIUM: ラテン語によるアニソン/ LILIUM: The anime song written in Latin (2)(2023.11.28)
「西洋 (Western countries)」カテゴリの記事
- 対米英蘭蒋戦争終末促進に関する腹案(昭和十六年十一月十五日/大本営政府連絡会議決定)/Japan's Plan to Promote the End of the War against the U.S., Britain, the Netherlands, and Chiang Kai-shek 〔November 15, 1941〕(2024.06.02)
- LILIUM: ラテン語によるアニソン/ LILIUM: The anime song written in Latin (2)(2023.11.28)
- 自由と尊厳を持つのは、よく笑い、よく泣く者のことである(2)/ Freiheit und Würde haben diejenigen, die oft lachen und oft weinen (2)(2023.06.06)
- 自由と尊厳を持つのは、よく笑い、よく泣く者のことである(1)/ To have freedom and dignity is to be one who laughs often and cries often (1)(2023.06.05)
「文化史 (cultural history)」カテゴリの記事
- 虹 rainbow(2024.03.09)
- 河津桜(2024.03.03)
- 沢田マンション:日本の カサ・ミラ〔1〕/Sawada Manshon: Casa Milà, Japón〔1〕(2023.09.19)
- Giuseppe Arcimboldo vs. Utagawa Kuniyoshi(歌川国芳)(2023.05.24)
- 初期近代の覇権国「オランダ」の重要性/ Importance of the Netherlands as a hegemonic power in the early modern period(2023.05.15)
「中世」カテゴリの記事
- 心は必ず事に触れて来たる/ The mind is always in motion, inspired by things(2022.07.05)
- 関 曠野が言うところのプラトニズムとはなにか?(2020.08.31)
- 少年易老學難成 ・・・ の作者は《朱子》ではない(2018.11.10)
- 中世ナバール王国の貴公子ザビエル(Xavier)(2018.07.06)
- 「朕の新儀は未来の先例」/ "My new rituals are a precedent for the future"(2017.05.29)
コメント