« 山川方夫「夏の葬列」1962年 | トップページ | 日本人と論理(1) »

2018年12月10日 (月)

雑録

2018年12月9日(日)、収蔵古書。

五山文学集、江戸漢詩集
1966年2月発行
山岸徳平
※日本知性史(文体史)における五山文学や漢詩文の重要性。

戴恩記
折たく柴の記
蘭東事始
1964年10月発行
小高敏郎、松村明
※近世初期のEncyclopedist松永貞徳。当代の理論派Intellectual新井白石。蘭学者の悪戦苦闘と日本文化のターミナル性、ミメーシス性。

近世思想家文集
1966年6月発行
家永三郎、清水茂、大久保正、小高敏郎、石浜純太郎、尾藤正英
※好個の近世思想家アンソロジーとその解説。

1966年11月
新潮社
※和辻趣味。

|

« 山川方夫「夏の葬列」1962年 | トップページ | 日本人と論理(1) »

古書記」カテゴリの記事

古典(classic)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雑録:

« 山川方夫「夏の葬列」1962年 | トップページ | 日本人と論理(1) »