祝1000票、amazonレビュー
amazon.japan に、これまで88点レビューを投稿していますが、「参考になった」がようやく1000票に達しました。2003年から足かけ16年間かけての結果です。
何年か前までは、「参考にならなかった」の投票もできたのですが、今は存在しません。その際のデータでは、投票総数のうち、positive 68%、negative 32%くらいでした。そこから推測しますと、この1000票の他に、その半数ほどのnegativeの方がいらっしゃるであろう思われます。それはそれで一つのデータなので、「参考にならなかった」ボタンもあったほうが私としましてはよかったのに、と考えます。
弊ブログの記事には無くて、amazonレビューのみの記事もありますので、ご関心をお持ち頂けるようであれば、下記をご笑覧頂ければ、幸甚に存じます。
ブログ主
| 固定リンク
「書評・紹介(book review)」カテゴリの記事
- What are legal modes of thinking?〔PS 20230228: Ref〕(2023.02.26)
- 法的思考様式とはなにか/ What are legal modes of thinking? 〔20230228参照追記〕(2023.02.26)
- 明治29年のライブニッツ/ Leibniz in Meiji 29 (1896)(2023.02.25)
- 弊ブログ主のインタビュー記事、第2弾(2023年2月)(2023.02.08)
- 価格を決定するものは、「需要」ではなく、「費用」である(2)/ What determines price is not "demand" but "cost" (2)(2022.12.17)
コメント