「理性の酩酊」
僕は、高校生以来、幾度となく三島由紀夫『文章読本』1959年(中公文庫1995年)を読み返してきた。時折、何かの拍子に、脳裏を過(よぎ)るのは、「理性の酩酊」という、三島の泉鏡花評だ。
| 固定リンク
「三島由紀夫(Mishima, Yukio)」カテゴリの記事
- 加藤楸邨の鉄道秀句/ Excellent Railway 'Haiku' by Kato Shuson(2022.02.21)
- 梅若実、エズラ・パウンド、三島由紀夫/ Umewaka Minoru, Ezra Pound and Mishima Yukio(2020.10.15)
- 「理性の酩酊」(2020.05.10)
- 国語として、あるいは政治としての「文学」/ Literature as a national language or politics(2020.05.10)
- 2020年はどんな年か?(2020.03.03)
コメント