賢いオイディプスが何故「過つ」か/ Why Oedipus, the Wise, Made a Mistake
以下は、amazonレビューに掲載した、アリストテレース詩学/ホラーティウス詩論 (岩波文庫)、Poetics (Oxford World's Classics)、への短評です。二番煎じ、三番煎じの類ですが、埋め草記事として弊ブログにもpostしておきます。悪しからず。
「賢いオイディプスが何故「過つ」か」
人間にとり不合理なのは、神や運命だけではない。《合理性の限界》下にある人間の行為も同様である。それを「あやまち(ハマルティアー、
)」という。だからこそ、賢いオイディプスでさえ「あやまち(ハマルティアー)」を犯すことになる。合理性の限界のため、結果的に不合理になってしまう行為を選択する存在、それが人間である。私たちが、今こうであり、それ以外ではない理由。そして、
「よかれと信じたことが、なぜこう喰い違うのか、蕗はどこで間違ったか解らなかった。まっとうに歩いたはずの道が、いつか曲ってそれてゆくのであった。」
芝木好子『湯葉』(1961)、湯葉・隅田川・丸の内八号館 (講談社文庫)
その原因は人間能力の限界に由来する。我々が二千年間「悲劇」に求め続けているものがあるとすれば、何人たりとも免れ得ないこの人間的事実を開示することなのである。
'Why Oedipus, the Wise, Made a Mistake'
It is not only God and fate that are irrational for human beings. But also human actions under "bounded rationality". This is called "error" (hamartia /
). That is why even the wise Oedipus made a mistake. Because of "bounded rationality", we choose to act in ways that result in irrationality, and that is what human beings are.Why we are who we are now and not otherwise. And
'Fuki couldn't understand where she had gone wrong, why she had been wrong when she had believed she was right. She thought she was walking straight, but somehow turned and went astray.'
Yoshiko Shibaki, "Yuba" (1961)
The reason for this stems from the limitations of human capacity. If there is one thing that we have been looking for in "tragedy" for two thousand years, it is disclosure of this human fact that no one can escape.
| 固定リンク
« 人は言葉の外に出られない(2)/ People can't go outside the word (2) | トップページ | 「経済複雑性」と日本の22世紀(3)/ "Economic Complexity" and Japan in 22nd Century (3) »
「書評・紹介(book review)」カテゴリの記事
- 心は必ず事に触れて来たる/ The mind is always in motion, inspired by things(2022.07.05)
- 菊池寛「私の日常道徳」大正十五年一月(1926年)(2022.06.26)
- Bin Kimura, Time and Self, 1982, Chuko Shinsho, "Afterword".(2022.06.09)
- 木村敏『時間と自己』1982年中公新書「あとがき」(2022.06.09)
- 我们生态危机的历史根源 / Lynn White, jr. 1967.(2022.06.03)
「Aristotle」カテゴリの記事
- 肉体は頭の下僕?/ Is the body a servant of the head?(2021.12.15)
- 寄生獣〔岩明均:1988-95/アニメ2014-15〕③(2021.09.20)
- 寄生獣〔岩明均:1988-95/アニメ2014-15〕②(2021.09.18)
- 賢いオイディプスが何故「過つ」か/ Why Oedipus, the Wise, Made a Mistake(2021.02.09)
- 悲しみは《こころ》を解き放つ/ It is sadness to release the bound heart.(2020.06.17)
コメント