自由と尊厳を持つのは、よく笑い、よく泣く者のことである(2)/ Freiheit und Würde haben diejenigen, die oft lachen und oft weinen (2)
Wer lacht und weint, ist frei, und weint, ist frei, und unter den Menschen besonders der, der viel gelacht und geweint hat.
Odo Marquard, Apologie des Zufaelligen : Philosophische Studien, 1986 (Reclams Universal-Bibliothek) S.135
マルクヴァルト『偶然性の弁護』1986年、p.135
( 笑う者は自由であり、泣く者は自由であり、人の中でも特によく笑い、よく泣いた者は、自由である。)
私は、この言葉を眼にすると、自分は「最近、(大)笑いも、(大)泣きもしていないな。」と、ふと思ってしまいます。
日常生活において、私たち市井の民は、だいたい理性的(当為的、合理的)に生きています。それで、自由でもあり、尊厳を持って生きている、と思います。
最近のコメント