« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »

2013年10月

2013年10月20日 (日)

カバーニは真摯かつ賢い (Edinson Cavani, sincere and intelligent FW)

エディソン・カバーニ(Edinson Cavani)のなかなか良いインタビューがUEFAサイト上にあったのでご紹介。

続きを読む "カバーニは真摯かつ賢い (Edinson Cavani, sincere and intelligent FW)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月15日 (火)

浜田省吾「君の名を呼ぶ」(2001年)

50歳目前でこんな詞を書き、こんなふうに歌える。
浜田省吾は凄いやつだ。

続きを読む "浜田省吾「君の名を呼ぶ」(2001年)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月13日 (日)

金木犀

 駅までの通り道を毎日20分弱くらいかけて歩いている。先週あたりから、時々風に運ばれてなんとも言えない甘い香りが鼻をつく。金木犀だ。

続きを読む "金木犀"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月12日 (土)

浜田省吾「こんな気持ちのまま」(1994年)

何気にかっこいいので・・・。

とにかく歌が抜群にうまい。

こんな気持のまま~I WANNA BE WITH YOU TONIGHT~ / 浜田省吾の歌詞 『ROCK LYRIC』

続きを読む "浜田省吾「こんな気持ちのまま」(1994年)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

吉田拓郎「落陽」(1973年)

落陽 - YouTube

続きを読む "吉田拓郎「落陽」(1973年)"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年10月10日 (木)

推論と知識量2 Inference and Amount of knowledge (2)

前回の続き。

優れた chemist の手になる、とても興味深いエッセイがあったのでご報告しておこう。

宮原諒二「アブダクションから縁(えにし)へ」『放射光』第6号第2号(1993年)

Abductionが《限定合理下における満足解 satisfying solution under bounded rationality》とともに、 innovation とも親和的であることを証して余すところがない。

続きを読む "推論と知識量2 Inference and Amount of knowledge (2)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 8日 (火)

モイーズとUnitedは常軌を逸している

ユナイテッドは今季で契約が切れるアドナン・ジャヌザイ(Adnan Januzaj)に対して、新たな契約として週給6万ポンドを呈示するらしい。

これがどれほど法外なものか計算してみよう。

続きを読む "モイーズとUnitedは常軌を逸している"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 7日 (月)

推論と知識量1 Inference and Amount of knowledge (1)

 論理的な推論形式には大きく分けて、3つのタイプがある。

1.演繹(Deduction)
2.帰納(Induction)
3.仮説形成(Abduction)

 これらの中には、新知識を増やすタイプのものと増やさないタイプのものがある。

 簡単な例を挙げてみる。

 白豆100個を入れた袋がある。そこから3個取り出したとき、上の3つでどう推論できるか。また、そのとき知識量はどのくらい増えるか、を考えてみよう。

続きを読む "推論と知識量1 Inference and Amount of knowledge (1)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月 3日 (木)

海外サイトの香川評価記事の例

日本には伝統的に自己卑下(自己否定)しやすい嗜好性があるので、あの Manchester United の赤いユニフォームを着て日本人がプレーしていると思うだけで、自動的にこの思考法が発動されがちとなる。

続きを読む "海外サイトの香川評価記事の例"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »