印刷博物館探訪
東京都文京区にある 印刷博物館 Printing Museum, Tokyoを訪ねた。
いわゆるメセナ活動の一環で、スポンサーは凸版印刷株式会社であり、建物も事業所ビルの一角にある。好み的には私のツボで、楽しめた。
売りは、何と言っても、グーテンベルク聖書のオリジナル展示だろう。バラしたものの一葉なのがコレクションであることは、人類史の遺産に等しいのであるから止むを得まい。
〈グーテンベルク 42行聖書 原葉〉 | コレクション | 印刷博物館 Printing Museum, Tokyo
〈グーテンベルク 42行聖書 原葉〉1455年頃制作/サイズ:290×410 mm(横×縦)
帰宅の道すがら、思ったのはこうだ。
Printing(印刷)は、mass-production(大量生産) の魁であり、Publishing(出版)は、mass-marketing (大量販売) の魁だ。そして、Modernity(近代)というものが、
「大體歴史といふものは、或る一面から申しますると、いつでも下級人民がだん/″\向上發展して行く記録である」
内藤湖南「応仁の乱について」1921(大正10)年8月
という、内藤湖南の示唆に従うなら、その contents(思想・言説) の大量流通も思い合わせると、近代(人)の鋳型を形成したものこそ、この印刷・出版という business に他ならないと見なせるかも知れない。それが資本主義形成史そのものの一側面でもあることは見やすい道理だ。
| 固定リンク
「文化史 (cultural history)」カテゴリの記事
- 20世紀におけるドイツ「概念史」とアメリカ「観念史」の思想史的比較 / A historical comparison of the German “Begriffsgeschichte” and American “History of Ideas”of the 20th century(2024.11.19)
- 金木犀と総選挙/ fragrant olive and the general election(2024.10.21)
- 虹 rainbow(2024.03.09)
- 河津桜(2024.03.03)
- 沢田マンション:日本の カサ・ミラ〔1〕/Sawada Manshon: Casa Milà, Japón〔1〕(2023.09.19)
「思想史(history of ideas)」カテゴリの記事
- 「資本主義」の歴史的起源/ The Historical Origins of “Capitalism”(2024.11.22)
- 「ナショナリズム」の起源/ The Origin of “Nationalism”(2024.11.21)
- 20世紀におけるドイツ「概念史」とアメリカ「観念史」の思想史的比較 / A historical comparison of the German “Begriffsgeschichte” and American “History of Ideas”of the 20th century(2024.11.19)
- 比較思想からみた「原罪」(peccatum originale/original sin)| Original Sin from the Perspective of Comparative Thought(2024.10.31)
- Michael Oakeshott's Review(1949), O.S.Wauchope, Deviation into Sense, 1948(2024.08.17)
「資本主義(capitalism)」カテゴリの記事
- 「資本主義」の歴史的起源/ The Historical Origins of “Capitalism”(2024.11.22)
- 「産業革命」の起源(1)/ The origins of the ‘Industrial Revolution’(1)(2024.11.08)
- リア・グリーンフェルド『ナショナリズム入門』2023年11月慶應義塾大学出版会/訳:小坂恵理,解説:張 彧暋〔書評①〕(2024.09.16)
- Seki Hirono, Unearthing the Forgotten History of Ideas, 1985(2024.07.14)
- 関 曠野「忘れられた思想史の発掘」1985年11月(2024.07.13)
「内藤湖南(Naito, Konan)」カテゴリの記事
- ドアを閉じる学問とドアを開く学問/ The study of closing doors and the study of opening doors(2024.10.27)
- トクヴィル史観から内藤〔湖南〕史観へ/ From the Tocqueville view of history to the Naito view of history(2021.07.22)
- 毎日新聞「今週の本棚」欄2020/10/17(2020.10.18)
- 呉座勇一『応仁の乱』中公新書(2016年10月) 感想Ⅰ(2017.06.05)
- 尾藤正英『日本文化の歴史』(2000年)岩波新書〔要約とコメント〕(PDFファイルを添付20180213)〕(2016.09.04)
コメント