« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »

2017年6月

2017年6月24日 (土)

慶長三年のGDP/ Japan's GDP in 1598

 国力を数量(数値)化し、それを国力増進の糧にしようとするのは、主権国家が並存、競合、角逐していた近世西欧人の特徴的思考法だ。代表例が政治算術(political arithmetic)と呼ばれた一群の人々、ペティ William Petty やグラント John Graunt といった17世紀人である。

続きを読む "慶長三年のGDP/ Japan's GDP in 1598"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年6月23日 (金)

「American way of life」の起源(2)

 前回の続き。

続きを読む "「American way of life」の起源(2)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年6月22日 (木)

「American way of life」の起源(1)

 いわゆる、American way of life が、米国で「完成」したのは、戦後、それも朝鮮戦争後の1950年代である。

続きを読む "「American way of life」の起源(1)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年6月17日 (土)

空海と辰砂(=水銀)〔1〕

玉川の水
高野山の上にある。この水は毒があり呑めない〔小さな流水である〕。傍らに石碑を立てて毒のあることを示す。
〔風雅〕忘れても汲みやしつらん旅人の高野の奥の玉川の水(弘法大師)
和漢三才図会〈13〉 (東洋文庫)、巻76、紀伊、P.267

続きを読む "空海と辰砂(=水銀)〔1〕"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年6月14日 (水)

詩人は世界の非公認の立法者/Poets are the unacknowledged legislators of the World

“Poets are the unacknowledged legislators of the World.”
Percy Bysshe Shelley, Defence of Poetry (1821)
「詩人は世界の非公認の立法者なのだ。」
シェリー「詩の擁護」〔所収シェリー詩集 (新潮文庫)

続きを読む "詩人は世界の非公認の立法者/Poets are the unacknowledged legislators of the World"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年6月 5日 (月)

呉座勇一『応仁の乱』中公新書(2016年10月) 感想Ⅰ

 表題の本を読んだ。(端折ったので)完読とは言えないため、書評ではなく感想。
以下に連想したことを備忘録としておく。

続きを読む "呉座勇一『応仁の乱』中公新書(2016年10月) 感想Ⅰ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »