アニメ・コミック

2024年8月20日 (火)

声優・田中敦子さんが死去(アニメ『攻殻機動隊』草薙素子役)

先日、アラン・ドロンが天寿を全うしたというニュースを聞いたばかりでしたが、私にとってはこちらの訃報のほうがちょっとショックでした。

田中敦子さん死去で各業界が追悼 出演作品・企業・声優仲間たち「素晴らしいお声で命を吹き込んでいただきました」| ORICON NEWS

享年61歳。病没、とのこと。
「攻殻機動隊」の草薙素子役は、とにかくcoolで、官能的で圧巻でした。
私にとってのインパクトは、「寄生獣」の敵役パラサイト田宮良子で、その知的なアルトの声音が思い出されます。
合掌

ご参照
寄生獣〔岩明均:1988-95/アニメ2014-15〕①: 本に溺れたい

| | コメント (3)

2023年12月25日 (月)

『葬送のフリーレン』OP/YOASOBI「勇者」

『葬送のフリーレン』ノンクレジットOP/OPテーマ:YOASOBI「勇者」/毎週金曜よる11時放送 - YouTube
これは放送配信用で、1:32で、shortmovie 版です。

YOASOBI というと、『推しの子』の「アイドル」が、世界的にヒットしています。『推しの子』は観ていませんが、「アイドル」を聞いたとき、何が良いのかちょっとわかりませんでした。しかし、『葬送のフリーレン』OP/YOASOBI「勇者」を聞いたとき、これはいい、と見直しました。下記。

続きを読む "『葬送のフリーレン』OP/YOASOBI「勇者」"

| | コメント (0)

2023年12月24日 (日)

「呪術廻戦」ED/羊文学

TVアニメ『呪術廻戦』第2期「渋谷事変」ノンクレジットEDムービー/EDテーマ:羊文学「more than words」|毎週木曜夜11時56分 - YouTube

 

アニメ『呪術廻戦』第2期「渋谷事変」(現在配信中)のEDテーマ、良いです。
前半部のギター、後半部のドラムが、とてもかっこいい。羊文学は、リード/ベース/ドラムの3piece girls band。アルトのVoもよい。

続きを読む "「呪術廻戦」ED/羊文学"

| | コメント (0)

2023年12月23日 (土)

「魔法使いの嫁2」cours2 ED「fam」

「魔法使いの嫁 SEASON2」第2クールノンクレジットED映像/「fam」遊遊 - YouTube(1:29)


12月21日(木)に完結しました、「魔法使いの嫁2」第2クールのED曲がよいです。

「fam」唄/遊遊
作詞/遊遊、作曲/毛蟹、編曲/毛蟹・Iruma Rioka

静謐に始まり、ゆっくり劇的に盛り上げていきます。

続きを読む "「魔法使いの嫁2」cours2 ED「fam」"

| | コメント (0)

2023年11月28日 (火)

LILIUM: ラテン語によるアニソン/ LILIUM: The anime song written in Latin (2)

(1)より

LILIUM のカバーで、気に入ったものを(2)として post しておきます。歌唱1点、器楽奏2点です。

まずは、バイオリンと電子ピアノによるプロジェクト。
ELFEN LIED - 「Lilium」| FULL VERSION | Violin / Piano Cover by ORiHANA - YouTube

オリジナル曲の女性ソプラノ部が、バイオリンによって哀切に「歌わ」れています。その音色は力強く、巧みです。Lilium(百合)の純潔性と物語の凄惨で不条理な悲劇性が「織り」重なって聞こえます。

続きを読む "LILIUM: ラテン語によるアニソン/ LILIUM: The anime song written in Latin (2)"

| | コメント (0)

2022年8月 7日 (日)

「SPY×FAMILY」は「鬼滅」「呪術廻戦」超える?

 既に、旧聞に属しますが、2022年春アニメの「SPY×FAMILY」の人気がすごかった。確かに面白い。こちらにポストしようと思いつつ、夏期講習と体調悪化(熱中症)で投稿しそびれていました。

続きを読む "「SPY×FAMILY」は「鬼滅」「呪術廻戦」超える?"

| | コメント (0)

2022年4月 6日 (水)

大人の鑑賞に耐えるアニメ(1)

1)今敏監督作品、二つ

「東京ゴッドファーザーズ」 2003年劇場公開。92分。Netflix。

続きを読む "大人の鑑賞に耐えるアニメ(1)"

| | コメント (0)

2022年2月26日 (土)

LILIUM: ラテン語によるアニソン/ LILIUM: The anime song written in Latin (1)

 おそらくアニメ史上唯一のラテン語によって書かれたアニソンがあります。そのアニメは、『エルフェンリート』(2004年CS放送、原作者:岡本倫、監督:神戸守)のOPソングの「LILIUM」です。作詞・作曲・編曲は、小西香葉/近藤由紀夫の両氏(ユニット名、MOKA☆)です。アニメにおける美しく凛々しいボーカルは、野間久美子さんでした。

 放映後、サウンドトラックが別売されていなかったのですが、耳コピされ、世界中でカバーされるに至っています。そこで、原作者たちが、オリジナルのコードとメロディで混声合唱で2016年に発表したCDが下記です。

LILIUM MOKA☆ Produce Mixed Chorus

 

続きを読む "LILIUM: ラテン語によるアニソン/ LILIUM: The anime song written in Latin (1)"

| | コメント (0)

2022年2月 6日 (日)

「外道讃歌」2022年冬、一押しのアニソン

 2022年冬配信/放映のアニソンで、私の「いち押し」があります。まずはお聴きください。

ありふれた職業で世界最強 2nd season,「外道讃歌」
FantasticYouthによる2nd seasonエンディングテーマ。作詞はOnyu、作曲・編曲はLowFat。

続きを読む "「外道讃歌」2022年冬、一押しのアニソン"

| | コメント (0)

2021年9月20日 (月)

寄生獣〔岩明均:1988-95/アニメ2014-15〕③

 しつこくて誠に恐縮ですが、amazonレビューに拙文を投稿しました。まもなく公開されると思います。
※ご参照 amazonプロフィール/レビュー(renqing、こと上田悟司)

続きを読む "寄生獣〔岩明均:1988-95/アニメ2014-15〕③"

| | コメント (0)

その他のカテゴリー

political theory / philosophy(政治哲学・政治理論) abduction(アブダクション) AI ( artificial intelligence) Aristotle Bergson, Henri Berlin, Isaiah Bito, Masahide (尾藤正英) Buddhism (仏教) Christianity(キリスト教) cinema / movie Collingwood, Robin G. Creativity(創造性) Descartes, René Eliot, Thomas Stearns feminism / gender(フェミニズム・ジェンダー) Football Foucault, Michel Greenfeld, Liah Hermeneutik(解釈学) Hirschman, Albert. O. Hobbes, Thomas Hume, David Kagawa, Shinji Kant, Immanuel Keynes, John Maynard Kimura, Bin(木村 敏) Kubo, Takefusa(久保建英) Leibniz, Gottfried Wilhelm Mansfield, Katherine Mill, John Stuart mimēsis (ミメーシス) Neocon Neurath, Otto Nietzsche, Friedrich Oakeshott, Michael Ortega y Gasset, Jose PDF Peak oil Poincare, Jules-Henri pops pragmatism Russell, Bertrand Schmitt, Carl Seki, Hirono(関 曠野) Shiozawa, Yoshinori(塩沢由典) singularity(シンギュラリティ) slavery(奴隷) Smith, Adam sports Strange Fruit technology Tocqueville, Alexis de Tokugawa Japan (徳川史) Toulmin, Stephen vulnerability(傷つきやすさ/攻撃誘発性) Watanabe, Satoshi (渡辺慧) Wauchopte, O.S. (ウォーコップ) Weber, Max 「国家の品格」関連 お知らせ(information) ももいろクローバーZ アニメ・コミック イスラム ハンセン病 三島由紀夫(Mishima, Yukio) 与謝野晶子(Yosano, Akiko) 中世 中国 中村真一郎(Nakamura, Shinichiro) 中野三敏(Nakano, Mitsutoshi) 丸山真男(Maruyama, Masao) 佐藤誠三郎(Sato, Seizaburo) 佐野英二郎 備忘録 内藤湖南(Naito, Konan) 加藤周一(Kato, Shuichi) 古代 古典(classic) 古書記 吉田健一(Yoshida, Kenichi) 和泉式部(Izumi Shikibu) 和辻哲郎(Watsuji, Tetsuro) 国制史(Verfassungsgeschichte) 土居健郎(Doi, Takeo) 坂本多加雄(Sakamoto, Takao) 坂野潤治 夏目漱石(Natsume, Soseki) 大正 大震災 学習理論 安丸良夫 宮沢賢治(Miyazawa, Kenji) 小西甚一(Konishi, Jinichi) 山口昌男(Yamaguchim, Masao) 山県有朋(Yamagata, Aritomo) 川北稔(Kawakita, Minoru) 幕末・明治維新 平井宜雄(Hirai, Yoshio) 平川新 (Hirakawa, Arata) 思想史(history of ideas) 感染症/インフルエンザ 憲法 (constitution) 戦争 (war) 折口信夫 文化史 (cultural history) 文学(literature) 文明史(History of Civilizations) 斉藤和義 新明正道 (Shinmei, Masamich) 日本 (Japan) 日米安保 (Japan-US Security Treaty) 日記・コラム・つぶやき 明治 (Meiji) 昭和 書評・紹介(book review) 服部正也(Hattori, Masaya) 朝鮮 末木剛博(Sueki, Takehiro) 本居宣長(Motoori, Norinaga) 村上春樹(Murakami, Haruki) 村上淳一(Murakami, Junichi) 松尾芭蕉(Matsuo Basho) 柳田国男(Yanagida, Kunio) 梅棹忠夫(Umesao, Tadao) 森 恵 森鴎外 (Mori, Ohgai) 概念史(Begriffsgeschichte) 歴史 (history) 歴史と人口 (history and population) 比較思想(Comparative Thought) 法哲学・法理論/jurisprudence Rechtsphilosophie 清少納言(Sei Shōnagon) 渡辺浩 (Watanabe, Hiroshi) 湯川秀樹(Yukawa, Hideki) 環境問題 (environment) 生活史 (History of Everyday Life) 知識再生堂 (Renqing-Reprint) 知識理論(theory of knowledge) 石井紫郎(Ishii, Shiro) 石川淳(Ishikawa, Jun) 社会契約論 (social contract) 社会科学方法論 / Methodology of Social Sciences 禁裏/朝廷/天皇 福沢諭吉 (Fukuzawa Yukichi) 科学哲学/科学史(philosophy of science) 米国 (United States of America) 紫式部(Murasaki Shikibu) 統帥権 (military command authority) 美空ひばり (Misora, Hibari) 羽入辰郎 (Hanyu, Tatsurou) 自然科学 (natural science) 荻生徂徠(Ogyu, Sorai) 華厳思想(Kegon/Huáyán Thought) 藤田 覚 (Fujita, Satoshi) 複雑系(complex system) 西洋 (Western countries) 言葉/言語 (words / languages) 読書論 (reading) 資本主義(capitalism) 赤松小三郎 (Akamatsu, Kosaburou) 身体論 (body) 近現代(modernity) 速水融(Hayami, Akira) 進化論(evolutionary system) 選択的親和関係(Elective Affinities / Wahlverwandtschaften) 金融 (credit and finance) 金言 関良基(Seki, Yoshiki) 靖国神社 高橋 敏 (Takahashi, Satoshi) 鮎川信夫 (Ayukawa, Nobuo) 麻生太郎 (Aso, Tarou) 黒田 亘(Kuroda Wataru)